香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › キャンドルに魅せられて › 2010年12月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年12月26日

キャンドルを灯して・・・

2010年、たくさんの繋がるご縁に感謝&感謝の一年でした。

今日は、最後にご褒美メロメロ



Happyキャンドルを実感させられた、一日遅れの素敵なクリスマスパーティーでしたピカピカ

「Happy Candle」

ぜひぜひ、灯してくださいね。

キャンドルのハッピーパワーは、

「自分を信じて自分に正直に(人にも正直に)、行動する人」

を応援してくれると信じています。

自分の声を聞く時間・・・少しでもいいので、キャンドルを灯してみてください。

自分の大好きなこと、自分のやりたいこと、再確認できるかもしれません



ありがとうございましたハート




  


Posted by マリー at 22:15Comments(0)ひとりごと

2010年12月24日

ジャンヌダルクカフェ なぅ 

Merry X'mas

ジャンヌダルクカフェさんで、キャンドルナイトなぅハート





  


Posted by マリー at 19:47Comments(2)ひとりごと

2010年12月18日

Yukkoのふんわりシフォン

クリスマスハーモニーin五岳の里2010ピカピカ

新しくて、設備も整っていて、子どもたちも元気いっぱい遊べる公園。子育て真っ最中のファミリーにはとってもおすすめの公園でした。(画像がなくてスミマセンタラーッ

KGCカフェコーナーでは・・・

「Yukkoのふんわりシフォン」

しっとりふわふわで、食べた人はみなさん「美味し~いメロメロ」を連発ハート

今日をドキドキで迎えたYukkoさんニコニコ
美人で、優しくて、私の大好きなYukkoさんが心を込めて焼いたシフォンケーキニコニコ最高です。
いいんです。Yukkoさんのふんわりシフォンは、Yukkoさんのふんわりシフォンでチョキ私の雑音で、心惑わせて本当にごめんなさい泣きでも、再確認できた今日、Yukkoさんのふんわりシフォンはバージョンアップして、またまたみなさんのもとへピカピカきっとピカピカ
まだ食べられてない方はぜひご賞味くださいねチョキ

Yukkoのふんわりシフォンケーキツリー

  


Posted by マリー at 22:28Comments(0)ひとりごと

2010年12月17日

クリスマスハーモニー in 五岳の里2010

12月18日 善通寺五岳の里 市民集いの丘公園にて、
クリスマスハーモニーin五岳の里2010が開催されます。

おすすめ情報チョキ

「Yukkoのふんわりシフォン」
KGCカフェコーナーでは、
「Yukkoのふんわりシフォン」を販売しています。しっとり・ふんわり・すご~く美味しいですメロメロ
おみやげにぜひぜひプレゼント
もちろんイートインもできますよ~。



研修室では、ハンドメイドキャンドルのワークショップ

「クリスマスケーキキャンドルを作ろう♪」

やってますニコニコ

体験レッスン700円です太陽

ぜひいらしてくださいね~。


(キャンドルワークショップが休憩中の時は、Yukkoのふんわりシフォンを食べながら、コーヒーブレイクしていますニコニコ



  


Posted by マリー at 20:43Comments(0)ワークショップ

2010年12月12日

写真を遊ぼ

TATSUMI★SPECIAL 2010 Vol.12「写真を遊ぼ」

丸亀市のタツミ建設さんで、team TATSUMI 企画運営のイベントに参加してきました。
写真家カガワナツコさんを講師に、第1部は室内で雑貨・小物などを撮影、第2部は近くの公園で撮影会となりましたワーイ
被写体???タラーッ
みなさんでカメラを向けあって、光の方向や表情を、自然な流れで撮影することができました。カメラを向けることはあっても、向けられるのは慣れないですね。でも、カメラを意識せず、カメラのレンズ近くを見る?何かをしているところを撮ってもらう?ということでワーイ

ナツコさんのお人柄に、集まる方々もみなさん穏やかで優しく素敵な方ばかりでした。
とっても楽しい時間、ありがとうございましたピカピカ



  


Posted by マリー at 21:09Comments(2)ひとりごと

2010年12月11日

クリスマスハーモニー in 五岳の里2010

善通寺五岳の里に「市民集いの丘公園」がオープンし、クリスマスイベントとして「クリスマスハーモニーin五岳の里2010」が開催されます。

12月18日(土)10:00~16:00 

<研修室>ワークショップコーナー
◆キャンドル作り
◆木工細工
◆小さな科学者体験教室

<エントランスホール>KGCマーケット
◆手作り雑貨
◆アクセサリー
◆イラスト

<温室>ミニコンサート

・・・・・

などなど・・・・

楽しいこといっぱいの一日ですニコニコ

みなさんぜひ遊びに来て下さいね~。

で、キャンドル作りワークショップは・・・

「ミニミニピカピカクリスマスケーキキャンドルを作ろう」です


お待ちしておりますハート


   


Posted by マリー at 22:46Comments(4)ワークショップ

2010年12月10日

Oh! christmas

heck さんのクリスマスイベント・・・今日と明日の二日間、宇多津町の雑貨屋candela さんで開催中です。



厳選された素敵な雑貨に囲まれ、heckさんの感性で生み出されたオブジェたちは、存在感たっぷり

そんな中に・・・



仲間に入れていただいて・・・

ありがとうございました


  


Posted by マリー at 23:17Comments(0)ひとりごと

2010年12月10日

第九 響け歓喜の歌

第九を聴きに・・・




みなさん歌ってるピカピカ

  
タグ :第九


Posted by マリー at 23:15Comments(0)ひとりごと

2010年12月08日

i-style × fairy

貴重な時間をありがとうございますハート

大阪からご参加くださったTさんハート
いつもいつもありがとうハートMさん
そして、トールペイントの講師をしてくださったfairyさんハート

今日、みなさんとのご縁に感謝ですね~。本当にありがとうございました。

  


Posted by マリー at 22:05Comments(4)レッスン

2010年12月08日

heck X’masイベント in Candela

12月10日(fri)~11日(sat)heckさん最後のX’masイベントが宇多津町の雑貨のお店・Candelaさんで開催されます。ふたりの魅力が存分に・・・





ぜひぜひピカピカ

  


Posted by マリー at 21:54Comments(0)

2010年12月07日

納品&打ち合わせ

今日は午後から、オーダー頂いていたキャンドルを納品に善通寺まで車

画像は、今週末までお待ちくださいね~ピカピカ


そしてその後・・・

KITOKURASさんへ







ワクワクですハート  


2010年12月06日

海の見えるおうちCafe Natural Heart

海の見えるおうちCafeNatural Heartさん


12月4日(土)は、ナチュラルハートさんでの初レッスンピカピカ



やわらかな色合いのキャンドルができましたニコニコ

みなさん、お疲れさまでした。

mてんmさん、いつもお世話になります<(_ _)>
ありがとうハート

  


Posted by マリー at 23:48Comments(2)レッスン

2010年12月03日

レッスン&レッスン

12月4日(土)は、屋島東町のおうちCafe Natural Heartさんで
「ミニロールキャンドルとミニアロマキャンドル」の1dayレッスンがあります。
3日(金)12時までにお申し込みくださいね。

今回ご参加下さったみなさまには、心ばかりのプレゼントを準備させていただきますプレゼント

14時~16時の2時間、楽しい時間を過ごしましょう。

そして・・・

先日お伝えしました、

コラボ企画ピカピカ

12月8日(水)13時30分~15時30分

「i-style × Fairy 」

クリスマスにキャンドルを・・・

fairyさんが、「キャンドルにクリスマスデコレーションピカピカ」ということで、キャンドルに「トールペイント」をレッスンしてくださいます。

お好きなキャンドルを別途ご購入いただき、体験レッスン1000円でご参加いただけます。

ぜひぜひ、あなただけのスペシャルキャンドルを作りませんか?

お申し込みはオーナーへメールお願い致します。詳細をメールにてご連絡いたします。



  


Posted by マリー at 00:28Comments(2)レッスン

2010年12月02日

まだお逢いしていませんが・・・

バンクーバー在住で、現在東京に一時帰国中のちとせ先生ピカピカ

今、お会いしたい人No.1ですメロメロ

Organic Colors 主宰の井上 千登世(いのうえ ちとせ)先生ピカピカ

私がキャンドルに魅かれる意味が、あとからあとから納得できます。直感で、動いて、後から納得できるって面白いですね。共通点?みたいなところがたくさん感じられ、ますますキャンドルの深い意味を納得の今日この頃です。

ライトボディーをめざし、今、lightな body 改造計画も現在進行形ですうえ

いつかきっとお逢いできますよねハートちとせ先生(^_-)---☆Wink



ちとせ先生のblogからお借りしてきましたニコニコ

「愛の地球キャンドル」


  


Posted by マリー at 22:42Comments(0)